現在の位置:トップ / ニュース&キャンペーン / はいからさんのご卒業袴計画 vol.1 「はきものにこだわろう」
はいからさんのご卒業袴計画 vol.1 「はきものにこだわろう」
来春ご卒業予定のみなさま!
卒業袴の準備はいかがでしょうか。
せっかく選ぶなら豊富な色・柄の中から選びたい!
袴を選ぶなら 5月~11月がオススメ!
あなたは「草履」派? 「ブーツ」派??
お気に入りの袴が決まったら、足元にもこだわりたいですね。
草履
もともと袴には草履が定番ということもあり、
根強い人気があります。
◎脱ぎやすく 履きやすい
△鼻緒が痛くなりやすい
→慣らしておくのがオススメ!
ブーツ
有終の美ならカッコよくハイカラな女学生スタイルで決めたい!そんなあなたへ。
袴に似合うのはほっそりとした編み上げタイプです。
◎アクティブに動ける
△簡単に脱げない
あなたは「白足袋」? 「柄足袋」??
最近はノーマルな白足袋からカラー、柄、素材にもこだわったものが増えてきました。
よりオシャレに 華やかな
足元を演出
できるため、人気の和装小物として注目を集めています。
もちろん、当店でも取り扱っています。
卒業式シーズン直前にお店に駆け込んでも、すでに人気の柄や新柄は出払ってしまっている状態・・・
まずはお越し頂き、小振袖、袴をご覧になってください!
スタジオぴゅあ松江店、出雲店で
色柄豊富に取り揃えてお待ちしております!!
記念撮影で失敗しないために
卒業式当日は友達と盛り上がり写真撮影がおろそかになりがち・・・
当日友達とのスナップ写真でも以下のポイントに気を付け、美しい写真を残しましょう。
足元は常につま先同士を合わせて内股ぎみに
腕を上げすぎると袖口から襦袢が見えてだらしないイメージに
猫背はNG。 背筋をピンと伸ばして胸をはりましょう
キレイな柄はきちんと見えていますか
襟元の乱れ、帯の見えている幅、結び目も要チェック
卒業袴の前撮りをしよう!!
卒業式当日は何かと慌ただしいもの・・・
落ち着いてできる前撮りもしておくと完ぺき
気持ちもゆったり 笑顔で撮影できます!
卒業袴前撮り予約 好評受付中です。
ムービーをご覧ください。